授与品
東郷神社では、御祭神東郷平八郎元帥の聯合艦隊解散の辞にある有名な「神明は唯平素の鍛錬に力(つと)め戦わずして既に勝てる者に勝利の栄冠を授くると同時に一勝に満足して治平に安ずる者より直に之を褫(うば)ふ古人曰く勝って兜の緒を締めよ」に因み、勝利の神様として御真筆からとった「勝」の字を勝利の御守「勝札」として授与しております。
かちまもり
勝守
800円
※勝守にはZ旗が刺繍されています。
かちふだ
勝札
700円
※勝の字は東郷元帥の直筆を
焼印したものです。
勝守
800円
百発百中守
(心願成就守)
各500円
朱印帳
東郷神社では、御朱印帳が2種類御座いましてハローキティ朱印帳には限定使用の御朱印となっております。
朱印料...500 円
東郷神社朱印帳...1500 円 朱印込...2000 円
ハローキティ朱印帳...1700 円 朱印込...2200 円
東郷神社御朱印
東郷神社朱印帳
朱印帳(表)
朱印帳(裏)
東郷神社の朱印帳の表紙には、大正3年4月1日新たに東宮御所内に御設置になった東宮御学問所の総裁を東郷元帥が拝命致されました時に感慨深くお読みになられた詠歌が書かれております。
この話を伝えられた東郷元帥は 「これは容易ならぬ大任で、私ごときがお受けすべき事柄ではないから固く御辞退申し上げたが、お上の厚い思召を懇々とお諭しになるので、深く恐懼感激に堪えず、此の上は臣下の本分として、粉骨砕身以って御奉公申し上げる。」と言い、当時皇太子殿下であられた昭和天皇へ御教導申し上げました。
おろかなる 心につくす誠をば みそなはしてよ 天つちのかみ
【意味】
未熟なる私では御座いますが、誠心誠意御奉仕申し上げますので、天つちの神々よ、ご照覧ください
ハローキティ朱印
通常勝の印が押してある箇所に東郷神社
限定の真ん中に錨マーク入りリボン印が
押してあります。
錨マーク入りリボン印
※注意※
東郷神社でお受けいただいたハローキティ朱印帳限定でお書きいたします。
ハローキティ朱印帳
